新着情報

ブログ

セルフで骨盤を調整する。

今回は、「骨盤のセルフ調整法」についてお話ししています。

今日も岸田のつぶやきブログへの訪問ありがとうございます。

長野県岡谷市のきしだ整骨院の岸田です。

 

産後の骨盤調整や、腰痛の改善、姿勢の改善の為に、当院の骨盤調整を受けられる方が多くいらっしゃいます。

歪みの状況によっても色々体操はありますが、、、

軽度ならこの体操で十分!!

 

比較的軽度の骨盤の歪みであれば、このセルフケアで修正が可能です。

簡単にできますので、できれば日課として行って下さい。

 

骨盤セルフ調整の体操

立って行います。まず、

・脚を、お尻幅~肩幅くらいに広げます。

(およそでいいです。狭いより広い方が動かしやすいです。)

 

①、腰の後ろにある骨を探ります。

腰の下の方(お尻の上の方)を手のひらで触れていくと、左右に「骨の出っ張り」を触れることができます。

(上後腸骨棘:じょうこうちょうこつきょく、という骨)

図の赤丸の位置。(大体でいいですよ)

 

そこを外側から内側に向けて、親指もしくは両手のひらで押します。

 

 

骨を「ぐーっと軽くおさえる」感じで押します。

 

 

押しながら、腰を回します。

 

 

時計まわし5回、

反時計回し5回。

 

その後、、

②、続いて、腰の前・外の骨の出っ張りを触れます。

 

ウエストより下へおよそ5センチほど下がったところにあります。

(上前腸骨棘:じょうぜんちょうこつきょく、という骨)

 

 

そこを外側から内側に向けて骨を押しながら、

①と同様腰を回します。

 

 

左右5回ずつ。

 

さらに、

③、 ①をもう一度。

左右5回ずつ。

 

①→②とやって、①と同じ③ですが、この工程は必ず行って下さい。

 

効果的に行う秘訣

腰を回す際は、できるだけ◯丸、円形 を目指してください。

楕円ではなく。

 

いびつな××角形ではなく。

円です。

 

痛くて回らない方や、うまく円形に回せない方は、無理して回さず、徐々に

期間をかけてもいいので、縁を描けるよう、できるようにしていきましょう。

 

この体操で…

骨盤の後ろにある関節「仙腸関節」の周囲の筋肉や、

股関節周囲の筋肉をほぐうことができます。

 

 

骨盤がズレる・歪むというと「仙腸関節」がズレることを言います。

ですので、こちらの関節を、関節の周囲を柔軟にしておけば、

 

大きくずれたり、ズレたままの定着は免れるかと思います。

 

 

①~③のすべての工程を行っても2分程度で終わりますので、

自分でマメに行うことで、良い状態を維持してくださいね!

ページトップへ