つらい外傷やスポーツ障害については
まずはご相談下さい
当院の特徴は、水泳やバスケットボールなど様々な競技のアスリートが来院していることです。院長自身、水泳選手として長年活躍し、国体選手のケアトレーナーの経験も積んできました。体の仕組みを熟知しているので、それぞれの競技に合わせた施術によって、ケガの早期回復やパフォーマンスの向上が期待できます。「もっと上手に身体を動かしたい」「いつも同じ場所を痛めてしまう」などのお悩みがある方はお気軽にご相談ください。
このような症状・お悩みの方にご利用いただいております
- ケガによく悩まされる
- 肉離れの経験がある
- 捻挫が癖になっている
- トレーニング後の疲労が抜けにくい
- 試合が近いのでケガを早く治したい
- パフォーマンスを向上させたい
- テニスで肘を痛めた
- 野球で肩を痛めた
- 走るとスネのあたりが痛む
- ケガの治りが遅い
- オスグッドによる成長痛が辛い
- 効果的なトレーニング法を知りたい
スポーツ障害とは
スポーツ障害とは、酷使された筋肉や骨が原因で、外傷や障害が体に現れている状態です。
大きな負荷がかかっていなくても、同じ動作を繰り返しているうちに、体は少しずつ消耗します。痛みが慢性化し、症状がさらに悪化すると、骨折を引き起こすケースもあるのです。
スポーツを楽しむ人なら、アマチュアやプロにかかわらず、誰にでも発症するリスクがあります。適切な治療を受けることはもちろん、正しいフォームでケガをしない体作りも大切です。
スポーツ障害の治療について
治療は、患者様の症例によって異なり、障害が軽症であれば、休養やトレーニング内容の変更などで早期回復が期待できます。
一方、重症化している場合は競技を中止し、手術やリハビリをしなければならないケースもあります。
当院では、体のメインテナンスを重視した施術をおこない、早期回復を一緒に目指しておりますので、一度ご相談ください。
スポーツでの脚の痛み
運動中や直後、慢性的にスネのあたりが痛む状態は、シンスプリントの疑いがあります。陸上選手やサッカー選手など、走る量が多い場合、発症しやすくなります。ストレッチやアイシング、休養などによって、筋肉に起こっている炎症が改善する場合がほとんどです。
症状の悪化は疲労骨折のリスクを高めてしまいます。そうならないためにも、適切な運動量やトレーニング方法についてもアドバイスいたします。
野球肩について(投球肩)
野球肩とは、肩関節に付着する腱や筋、骨などが損傷し、肩の痛みを発症している状態です。原因は、過度な投球動作によるものが多いですが、肩周りの柔軟性や筋力不足など様々です。痛む場所は、損傷箇所によって異なります。
症状が軽いうちは、適切な処置により、早期回復が期待できます。しかし、悪化している場合は、投球を禁止しなければなりません。
肩の違和感を無視せず、すぐに当院までお越しください。
野球肘について
野球肘は、投球動作によって肘に大きな負担がかかり、肘の骨や靭帯が損傷している状態です。痛みから投球動作が困難になり、曲げ伸ばしが難しいなどの症状が現れます。
野球肘は繰り返しの投球動作によって発症する訳ではありません。正しい投球フォームの習得や、運動前後に時間をかけて体のケアをするなどにより、故障の予防が期待できます。